サスペンションの役割について知ろう

サスペンションの役割とは

バイク本体を支える重要な役割を担っているパーツの1つがサスペンションです。
サスペンションは地面の衝撃を吸収しバイクやライダーへの負担を軽減する働きがあるほか、車体姿勢を整えたり、運動性能をアップさせる役割も兼ね備えています。
サスペンションのパーツそのものを見直しするメーカーも多く、マイナーチェンジ後に一新されることも少なく無いパーツです。

特に近年はスポーツモデルにおいてサスペンションパーツが重要視される傾向にあります。
バイクの走行性能をアップさせるためにも、運動性能をアップさせる為にも重要なパーツとして親しまれていますので、メンテナンスを積極的に行っているライダーも多いです。
スポーツモデルに限った事では無く、より快適にマシンを乗りこなすためにもサスペンションは重要なパーツということを覚えておきましょう。

セッティングの重要性

サスペンションを自分の体格や普段走る道などに合わせてセッティングをすることを、サスセッティングと言います。
初期段階ですとサスペンションは最も固い位置に設定されており、サスセッティングをしないと乗心地が悪くなるマシンが多いです。

特に海外メーカーのマシンの場合は、日本人体型では無く海外の大柄体型の方に向けたセッティングがされています。
そのまま乗り続けるとライダーへの負担が多いだけでは無く、走りに関して居心地の悪さを感じる可能性が高いでしょう。
小柄なライダーさんの場合は特に、サスセッティングをするだけでツーリングが嘘のように快適になったと感じる方も多いです。

サスセッティングでは特殊な工具を使って調整装置を調整します。
リアやフロントのプリロード調整やダンパー調整など細かい部分での調整も必要になりますので、よく分からない場合は無理をせず専門業者に依頼をした方が安心です。

ツーリングにおける活用シーン

サスセッティングをすることでツーリングにおいて様々な効果をもたらします。
余計な振動やストレスがかかりにくくなることでライダーへの負担が減る分、長距離ツーリングや林道ツーリングなどをするときにも、疲れを感じにくくなるでしょう。
普段から乗心地の悪さを感じている方は特に、サスペンションセッティングをするだけで乗りやすくなったと感じるライダーがほとんどです。

サスセッティングでは普段の振動だけではなく、ブレーキングやコーナリング、加速にも影響を及ぼします。
自分の体に合わせてセッティングをすることで、突っ張り感なく加速が伸びる他、ブレーキングにも安定感が出てきたり、急なカーブに差し掛かるタイミングでもしっかりと接地感のあるコーナリングが出来るようになるでしょう。